2014年4月30日水曜日

Devdasとは

 Devdasとは1917年にSharat Chandra Chattopadhyayによって書かれた小説。
インドで映画化されている。原作の小説後はベンガル語だが、映画はヒンディー語だそうな。

映画では主人公はロンドンへ留学するが、小説ではカルカッタ(コルカタ)に勉強しに行くなどの違いもあるらしい。映画化されたDevdasは2002年最高傑作とかいう人もいるくらい有名な作品になった。



このダンスシーンもDevdasをヒットに押し上げた要因らしい。

インド映画産業と音楽

インド映画と音楽は切っても切り離せないくらいのものだと思っている。
インドで映画もヒットすれば劇中のダンスシーンで使われている音楽も売れるらしい。
映画音楽の映画は今ではItunesでも買える。Tシリーズとかが有名な配信会社だった気がする。
着メロとかでもいけるのかは不明。シンガポールでそれっぽい着メロの人はたまにいるけど。

Devdasから見るインド社会

結婚が絡んでるだけあって、この作品からインド社会はよく垣間見れるのかもしれない。
例えばインドにはダウリーって制度があって、女の人が結婚するときに、その女の人の家族は男性の家族にいろいろな金品や家具などを用意する。

本来はその女性を送り、生活するために必要なものをそろえてあげるという感じの制度だったが、資本主義的な悪乗りで悪習と化していることもあるらしい。
インドでは一家の主の財力を示す機会でもあるので、見栄的な要素もある。

だが、この作品の場合は逆ダウリという感じになっている。
インドのとある地域でも逆ダウリはあるらしい。これは女の人の家庭に男の人の家族が何かを差し出すというもの。現代では最近地主の家の男性と小作農の家庭の女性が結婚する際に、ダウリとして土地を要求し、もめたらしい。

この作中では「娘を売って金を」という感じの言動から、その習慣を嫌悪している人がいることもわかる。

結婚には、家柄とかダウリとか、まぁ世間体に関わるいろいろなものがついてまわる。
そして、結婚を決めるのが家族だということもわかるだろう。

そう人は結婚するものなのだろう・・・

まぁ話の内容は

決してハッピーではないと思う。どうしょうもない現実とか、運命とかに・・・
でも、一度読んでみて損はないと思う。実際に10時からこのブログを30分で書くつもりが、もう1時に・・・ 

ストーリーは下のサイトで

http://www.koredeindia.com/index.html

Home→文学館→Devdasで読むことができる。


そしてDevdasは・・・